2023/02/04 22:40

先日、「M4のネジ穴の空いた刻印を100Wの半田ごてに取り付けて焼印がしたい。」とご相談をいただきました。
真鍮刻印を焼印と使用する際に、半田ごてを取り付けるために使用する取付棒。
標準仕様はφ8mmの取付棒はM8のネジ、φ6mmの取付棒はM6のネジ、φ4mmの取付棒はM4のネジ、となっております。
φ8mmは100Wの半田ごて、φ6mmは60Wの半田ごて、φ4mmは30W,40Wの半田ごてに適応しています。
そのため、M4ネジ穴付きの刻印を100Wの半田ごてに取り付けできるよう、写真の真ん中ようなφ8mmでM4ネジの径違い取付棒を製作させていただきました。
※写真の上下の取付棒は検証用として、製作した他の径違いのものです。
実際に焼印テストをし納品。
その後、問題なく焼印に使えているとのご連絡をいただき、安心しました。
Studio Yamatoでは小型旋盤を所有しており、丸物の加工も可能です。
こんなもの作れないかな?というご相談もお待ちしております。
諦めるのは、まず相談してからでも遅くないですよ。
※前職にて機械設計、機械製造、設備治具設計等の経験を生かして可能な限りご相談に乗らせていただきます。
※基本的には当方で製作できる範囲でのご相談となるため、所有機械の関係でご相談に乗ることができないこともございます。ご了承ください。

#studioyamato #オーダーメイド #レザークラフト #革 #刻印 #焼印 #旋盤加工 #オーダー治具